
VIKING PATTERNS FOR KNITTING先に編まないといけないものが次々あって、やっと出来上がったクッションカバーです。中央にドラゴンが入ってましたが、それをバッグに使いましたので編みこみ模様とケルト模様を入れてみました。このクッションは何と言ってもコーナーの模様です。編図通りに編んだらきちんと角が出来るんですよ。すごいでしょ。VIKING模様は、Elsebeth lavoldが最高です。 ▼▼小豆の赤飯、あったんだぁ・・・。スーパーで見つけましたが、赤飯の元として、小豆と金時豆の甘納豆を売っているので、ひょっとしたら甘いのかもと買ってはいません。▼▼

*:,..,:*:,.ちょっとした?.,:*:,..,:*



6月8日から10日に富良野、美瑛、旭山動物園に再び行ってまいりました。富良野のラベンダーはまだまだで温室とこの写真の紫の花の向こうに少し咲いていました。美瑛のパッチワークの丘は緑と土の色でカラフルだとはいえない状態でした。それでも綺麗には違いないのですが・・旭山動物園はアザラシやペンギンの人気館は流れて歩くだけなので嬉しいシーンには出会えませんでした。なんせ暑かった。本州と変わらない気温でせっかく北海道に来たのに、チョッと損をした気分だったでしょう友達は。
温室の中のラベンダー
お土産は何がいい?と言われて、《

